sponsored link

X1米倉涼子主演で2012、13年に放送され、
大ヒットした「ドクターX  外科医・大門未知子」の
シーズン3が9日から放送される。
米倉演じるフリーの天才外科医・大門未知子の
史上最大の闘いが展開されるという訳だが、
新たに北大路欣也や中尾彬らの豪華キャストが発表された。
米倉はシーズン3のために後ろ髪を15センチカットし
気合も十分といったところか?
正真正銘の最終決戦とは、何か?
見どころをまとめてみた。

sponsored link


プロフィール

X11

米倉 涼子
生年月日  1975年8月1日
出生地  神奈川県横浜市
身長  168 cm
血液型  B型
職業  女優・ファッションモデル
ジャンル  映画・テレビドラマ・舞台・CM
主な作品 テレビドラマ
黒革の手帖
交渉人THE NEGOTIATOR
ナサケの女 国税局査察官
ドクターX 外科医・大門未知子
など、多数出演。


今度の舞台は、日本医学界の頂点?

X1

ドクターX 外科医・大門未知子は
天才的な腕を持つ
フリーランスの外科医。
未知子の決まり文句は
「私、失敗しないので」
「いたしません」

一本気な性格と痛快なストーリー展開が受け、
シーズン1は平均視聴率19.1%。
同年の民放連続ドラマでは最高の数字を獲得。
シーズン2は平均視聴率は23.0%。
最終回では平均26.9%、
瞬間最高31.4%の高視聴率を記録した。

米倉演じるクールで型破りな大門未知子が
医療現場の権力体制や闇の
世界を暴くドラマとして
高い人気を誇る。

法外な報酬の請求は
ブラックジャック先生譲りだ。

今回の派遣先は、国が威信をかけて作った
「国立高度医療センター」と云われる
日本医学界の頂点に君臨する特定機能病院。

東西を代表する
「東帝大学病院」と「西京大学病院」による
権力闘争に大門未知子が、巻き込まれていく。


キャストも豪華絢爛?

前作をご覧にならなかった御仁には
なんのことか、判らないが、
前回の派遣先の帝都医大付属病院・第二外科の
教授だった遠藤憲一演じる海老名教授は、
同センター東棟の外科部長に転身。
シーズン1にレギュラー出演した勝村政信演じる
外科医・加地秀樹も同じく東棟の外科副部長
として登場する。

オール2

未知子と出会ったことでフリーに転身した麻酔科医・城之内博美役の内田有紀、未知子が所属する神原名医紹介所の所長役の岸部一徳といったおなじみのメンバーも引き続き出演する。

また、同センター西棟の外科部長で
西京大学の派閥に属する
談合坂昇役の伊武雅刀、
東西の対立をあおって私腹を肥やしている
同センター総長・黒部徹也役の中尾彬。
同センター看護部を仕切る
看護師長・白木淳子役の高畑淳子。

北

そして、未知子を利用しようと企む
同センター理事・天堂義人役に北大路欣也。
半沢直樹や華麗なる一族などでの存在感溢れる演技が
見られるなど豪華キャストを揃えた。

伊藤四郎

さらに、シーズン1.2で悪役ぶりを如何なく発揮した
元院長・毒島隆之介役の伊東四朗。
東帝大学病院の院長・蜂谷宗造役の古谷一行。
前作で本院の外科統括部長をクビになり、
西京大学病院の病院長へと鞍替えした
蛭間重勝役の西田敏行も登場するといった
悪役オールキャスト体制で臨んでくる。

西田

こうした、実力派俳優たちの
一癖も二癖もある魅力が炸裂する
ことになりそうだ。
まさに、
大門未知子にとって最終決戦というわけか?

第4シーズンはいたしません!
と、全力を出し切る覚悟で意気込んでいる。

続編も映画化もいたしませんと
公言していた米倉ではあったが、
もう一度やってほしいと
いうファンの反響を受けて、
もう1回頑張ろう!という気持ちになった
と明かしている。

X5

日本医学界の頂上決戦の第3シーズンは
『ドクターX』大門未知子にとって
正真正銘の最終決戦と位置づけている。

最終回のラストで、大門未知子は
何処にたどり着くのか?
興味は尽きない。


恋愛も仕事も真剣勝負?

X13

米倉 涼子という女優には根性と
いった言葉は似合わないように見えるが
実際は相当な努力家でもある。

5歳からの15年間、クラシックバレエを続けて
身体を鍛え、全日本国民的美少女コンテストの
審査員特別賞を受賞してモデルとして
デビューした。

しかし、モデルに居座っている米倉ではなかった。
大きく自分を変えるきっかけは
1999年6月30日の女優宣言だ。

真田

その後、トレンディードラマを中心に活動するが
転機は、ドラマ『非婚家族』で共演し、
芝居を教えてくれた真田広之にあったという。

真田広之のような芝居が好きな
役者になりたいと決意すると
米倉と松本清張の3部作である、
『黒革の手帖』
『松本清張 けものみち』
『松本清張 わるいやつら』
など悪女役にも挑戦、役柄を広げていった。

2008年には『CHICAGO』の日本版で
ミュージカルに初挑戦。
それまで本格的な歌を披露した経験はなかったが
鍛錬を重ね、自ら売り込んで主役を得たのだ。

シカゴ1

2008年ミュージカルベストテンの女優部門で7位に入り、
2010年にも同作品を再演。
この頃からブロードウェイ進出を考え始め
2011年には渡米して三ヶ月間ジャズダンスや
バレエのレッスンを徹底的に受けた。

2012年7月には『CHICAGO』で
ブロードウェイで主演デビュー。
日本人女優がアジア系でないアメリカ人の
役柄を演じるのはブロードウェー史上初で、
アジア出身の俳優としても初めてだった。


恋多き女でも注目?

名前の由来もいい。
8月の暑い日に生まれたので、
名前だけでも涼しくということで
両親が涼子と命名。

X3

しかし、魂は熱い。
自信はあまり持ったことがないです。
と謙虚だが、自分にない
自分を出すことで自信をつけている。

「基本的には暗い性格」と
自分自身について笑って言いのける米倉だが、
食べて飲んで騒いでマイナス思考の自分を
忘れさせているとも云う。

弱い自分を強い自分に
コントロールしているのだ。

恋愛も然り。
歌舞伎俳優の市川海老蔵や
古いつきあいの松岡昌宏(TOKIO)に
何度も結婚を迫っていることも
明らかにされた。
週間誌がほっとけないほどに
熱愛も堂々とやってのけるのだ。

太陽

例えば、愛読書がクリスチャン・ジャック作
「太陽の王ラムセス」というこも頷ける。

古代エジプトで権力を振りかざした
ラムセス王の政治あり、恋愛あり、
友情あり、裏切りありと
壮絶なドラマに富んだ
壮大な古代エジプトの世界を
自分自身で体現したい願望がこの本には満載だ。

いずれにしても
何にでも真剣勝負な米倉の
今後に注目せざるを得ないのは
私だけではあるまい。

 ブロード