sponsored link
韓国出身のモデル、ヨンア(28)が
実業家の男性(40)と今秋にも
再婚することが分かった。
ブログでも「この秋結婚することになりました」
と発表。
共通の友人の紹介で知り合い、
約1年間交際してきたという。
今度の御仁も美脚には勝てなかったのか。
そこんところを調べてみた。
気になるお相手は超キレもん?

ヨンアといえば、特に働く女性層から
圧倒的な支持で、
“丸の内のミューズ”と呼ばれている。
多数のファッション雑誌をはじめ、
CMやテレビ番組にも出演している
人気モデル。
そのお相手の男性は2005年にAKB48
の立ち上げに尽力、
「office48」の代表・芝幸太郎氏(40)だという。
芝氏と言えば、
株式会社商工ファンドを経て、
2004年に株式会社office48を設立。
翌年、秋元康さんらと
秋葉原48プロジェクト
を立ち上げている。
一説によると
「AKB48」の「48」とは、芝幸太郎さんの「し・ば」
を数字にあてたものだと言われている。
AKB48メンバーのマネジメント事業を中心に行ってきたが、
12年に関連会社に同事業を移管。
現在は国内5社、海外6社のグループ企業
を有する持株会社として、
「日本文化の輸出」を
キーワードに展開しているという。
芝氏は若くして頭角を現し、
30歳で年収1億以上、
とTVの取材で答え、
あのベッカムも所有するというベントレー、
ベンツSL、フェラーリを当時、すでに所有していた。
彼は、成功の秘訣を
諦める理由を考えるなら、成功の道筋を考えること、
と成功哲学を語っていた。
しかし、
AKB48全盛期の11年には、
「週刊文春」が芝氏の生い立ちの報道を開始、
ヤミ金業や裏カジノ経営などの黒い過去が
週刊誌にたびたび報じられた。
また、12年には「週刊新潮」が、
「『人形遣い』の
錬金術 『秋元康』研究」なる連載を開始、
其の中で報じられた芝氏側が、
「誹謗中傷」だとして激怒し、
訴訟へ発展した。
一方、ヨンアは、
2009年に「辛ラーメン」
で知られる韓国の食品会社
農心の経営者と結婚したが、
4年で破局。
10~11年に
『紳助社長のプロデュース大作戦!』で
島田紳助のアシスタントを務めた際には、
“紳助の愛人説”
ともささやかれていた過去がある。
セクシー美脚の秘密を暴露する?
恋多き女は、なぜにこんなにも
富豪の経営者のハートを
掴むことができるのだろうか?
やはり、セクシー美脚に秘密があるのか?
美容雑誌「ビタミンef」vol.3の
カバーガールに登場した時に
インタビューの中で美脚の秘訣をこう明かしている。
ただ細いだけではない
「しなやかでセクシーな脚」を
目指しているという
ヨンアが選んだ方法は、
週1~2回のピラティスと
毎日のストレッチだった。
まず、注意しなければいけないことは
筋肉がつきすぎてしまう
ハードなトレーニングは避けることにあるという。
そこでインナーマッスルの強化に注力。
「疲れやむくみを感じたら、
入浴後にマッサージしたり、
脚を高く上げて寝たりして
翌朝までに解消するようにしています」
と明かした。
美しさの秘訣については
「夜更かししない」
「身体にいいものをしっかり食べる」と
いたってシンプル。
決まりきっている答えで困ってしまうが、
規則正しい生活と良質な食事に
尽きるということだね。
そして、韓国に帰った際には
コーン茶、
なつめ茶などを
買い溜めるという。
「カラダを温める効果があるんです」
とおすすめな商品だ。
身体を温めると言えば、
白湯(さゆ)の効果が凄いという。
白湯美人になれば、玉の輿?
先日、モデルをやっている友達が
遊びにきたときのことだ。
食事も済んで「紅茶、コーヒーどっちがいい?」
と聞いたところ返ってきた答えが意外だった。
「私、お白湯を飲むの。だからコーヒーは要らない。」
お茶などのカフェイン飲料を控えて
白湯を飲む人がいることは知っていたけれど、
白湯を飲むにはカフェインを控える以上に
何か理由があるのか?
そう言えばと、ある美女の
インタビュー記事を思い出した。
彼女は朝、起き抜けにまず白湯を
一杯飲むというのだ。
美のプロたちが白湯を飲むには
何か共通した理由がありそうだ。
調べてみると「白湯ファン」が、
結構いたのだ。
「保温ボトルに白湯を入れて
毎日持ち歩いてます!とか、
お風呂で飲むときもあります!とか、
「胃腸が温まって気持ちがいい」とか、
一日持ち歩くほど白湯を
しっかり飲んでいる人もいるようだ。
だったら、
「自販機で白湯を販売してたら儲かるか?
なんて考えていたことを思い出した。
正しく言うと沸騰させたお湯を
飲める温度までぬるく冷ました飲み物。
「湯冷まし」とも呼ばれており、
昔から薬を摂取する際に
一緒に飲まれていたものです。
一度沸騰させているため、
水道水のような不純物もなく
口当たりも柔らかくなっているのが特徴だ。
まずは冷え症の対策だ。
白湯を流し込むので胃腸が温まり
冷え症に効果的なのだ。
特にカフェインを普段から愛飲している人には
効果が出やすい。
なんと、カフェインを辞めたら妊娠した
なんてことも聞いたことがある。
いわゆる体質改善につながったのだろう。
二つ目にダイエット効果だ.
胃腸が温まると活発に動くので
消化活動がスムーズになる。
よって、血液の循環もよくなるため
体の代謝がアップする。
すると、体内の余分な水分を出て、
便秘やむくみに効果があるという。
三つ目はお肌にいい。
代謝のアップが肌に栄養や水分を
しっかり運んでくれるので
肌を内側から潤すというわけだ。
冷えている水と比べ、
白湯のほうが胃腸も水分を
吸収しやすいのだ。
そして、体の老廃物も出してくれるので
朝イチバンに飲むと溜まっていた毒素を
排出してくれるため
肌トラブルを防いでくれるというのだ。
かなり、ヨンアから脱線してしまったが、
もし、あなたが、
玉の輿に乗りたかったら
魅力的な女性にならなければいけない。
なんといわれようとヨンアのように
セクシー美脚を
手に入れるように
美容と健康が
成功のキーワードだって
気がしてきたね。
では、今日から、今からですね。